コンフォタブルな社会

おはようございます。
プロ家庭教師プロ・プラネット広報&SEO担当の畠山です。

最近出ている「日本はコンフォタブルな社会」と言うキーワード
確かに、海外から見れば凄く「住みやすい」「満足度の高い」社会ではあると思います。

しかし、それは我々の先人が積み重ねてきた一つの結果であって
我々の世代は、それを享受しているとも取れるところです。

無論、我々も将来の世代に「コンフォタブルな社会」が継続して残っていける様に努力をしていかなければならない訳ですが…?

今のご時世は、色々と価値の指標が分かれるところで
以前の様に、混沌とした中で”これをやればこうなる”と言う定式が崩れつつあります。

「勉強を何のためにするのか?」と言う問いに対しては
「目の前の事を突破するための能力の育成」と言う事が
まず差し当たっての解答だとは思いますが……

その「混沌とした世の中」で、「コンフォタブルな社会」を残していくには
日々の努力の他に、「意志」と言うものも大事になるのではないでしょうか?

Where there is a will, there is a way. Nothing is impossible to a willing heart.
(意志ある所に道は開ける)


本日の Daily Planet は「日本学園中の国語」です。
ご興味のある方はご一読ください。